|
> No.2727[元記事へ]
こんばんは TOMOです。
>ueponさん
> 北海道は2020年の夏旅行で計画していましたがコロナ禍で頓挫しました。
> 千歳-旭川-北見-網走-根室-釧路の海岸線を廻る計画でした。
私達は去年のGotoキャンペーンの時にも行きました。
この時も小康状態でしたので、行けるうちにという感じで行ってきた感じでした。
> 前の北海道旅行では、何所で何を食べるかは非常に楽しみでした。
> 釧路の居酒屋では、大きい生ガキ3個で500円とか、各地居酒屋では、刺身が新鮮で大変美味しかったり、
> 今まで蕁麻疹が出ていたカニも高い良いものであれば出ないことが判明して驚いたりと楽しかったです。
私はイクラと生ホッケが道内で食べて食べられるようになったかな?
イクラはそれまではどうも苦手でしたが。
相変わらずラム肉は苦手のままですけれど・・・
今は感染が完全に終わっていないのもありますし、
妻が好き嫌いが多いので旅行中はコンビニやスーパーで総菜類を買って
部屋や車の中で食べていることがほとんどです。
一人でのツーリングに時やコロナ禍以前は飲食店などに結構入りましたが
今はできれば入らないって感じなのが大きく変わったところではあります。
ま、でも地元の人達に愛されている小さなお店で買ったり
北海道ローカルのセイコーマートに行ったりして楽しんではいますけれどね。
> 私も機会を狙って北海道に是非行きたいですね。
> 羽田発ならば、北海道各所の航空便数も多いので回りたい場所を狙っていきやすいでしょうか。
北海道はとても広いので行きたいエリアを決めておかないと
ひたすら移動ということになりかねないのと
千歳以外は便数も少なく、料金も高いのが悩ましいところです。
https://tomosu.travel-way.net/
|
|